Magic Pie

follow the white rabbit...

月給20万のWeb制作会社を退職した方の記事を読んで思ったこと

こんにちは、ぽいふるです。

昨日からはてなぶろぐの人気エントリーで、ある方の記事が紹介されています。

tacky.hatenablog.jp

MBAをけって、第二新卒でシステム開発のベンチャーに就職し、

 

最初テレアポからコテコテの新規営業を始め、

 

受注したら知識ゼロで制作ディレクターを任され、

 

その後、法務担当とか経理担当とかをどんどん任され(ってか投げられ)、

 

就職1年にして会社のナンバー3として部下のマネジメントもして、

 

胃潰瘍で倒れても、仕事漬けで働いて(どんだけ)

 

そして会社の事業方針変更により、ついに2年間の仕事にピリオドをうち、退職。

 

 

その間、月給20万。

 

 

凄まじい仕事経歴だなと読んでて敬意を表しました。

 

彼がすごいところは、

目の前のどんな仕事に対しても、ひたむきに全力投球したところ。

 

営業で数字が上げられなければ「コスト君」というあだ名をつけられるって、ほぼパワハラだし、

知識ゼロにもかかわらず、システムの制作ディレクションとか、法務担当で英語の契約書作成とか、経理担当とか、

普通、「いや知らねーよ」ってなりますよ。

部下がどんどん解雇になる状況に至っては、「やってられん」って思うでしょう。

 

そんな理不尽に思える状況でも、逃げ出すことなく、

ただただひたすら目の前の仕事に必死に取り組んでいる。

そして、実際にそれらを全て成し遂げている。

 

その結果、CEOやCOOからも信頼を得て、ナンバー3として、どんどん次のステップへ飛躍していっている。

まさに努力の積み重ねってこのことだろうなーと思います。

 

特に僕が一番感銘を受けたのは、

最後退職するときまで、トップに対し、筋を通し、義理を通したことで、

トップのCEOが次のステップにつながるサポートまでしてくれたところ。

 

人が飛躍していけるのって、自分の能力はもちろんですけど、

結局は人の“縁”なんだと思うんです。

 

サイバーエージェントも藤田晋社長のずば抜けた営業力があったことから、起業後、一気にキャッシュ化に成功出来たということはありますが、それ以前に元のインテリジェンスでトップセールスをたたき、辞める際にも宇野社長に信頼されて、貴重な“縁”をつなぎ、独立したから、その後も色んな縁に恵まれたんだと思います。

 

他の成功した起業家の伝記を読んでても、創業の時に、自分を支えてくれた恩人や師匠がいるケースが多々あります。

 

そう考えると、スタートアップとかベンチャーで起業するなら、そういう貴重な縁を持てるかどうかってめちゃくちゃ大きいんじゃないでしょうか。

 

さらに、同僚や部下に対して仲間意識をもって接することよりも、

実は上司に対して、心から仲間意識をもち、それを貫くことの方が難しいと思うんですよ。

 

もちろん、上司にゴマを擦ったり、イエスマンでいるっていうのとは、全然違う。

 

上司の思いを汲んで、それに対して自分も努力しようという姿勢と、上司に助けてもらってると思えること、感謝できることが、上司に対する仲間意識なんだと思います。

 

そして、そういうところに縁が生まれるんでしょう。

 

特に社長に信頼を置いてもらえるようになると強い。

 

大きな仕事も任せてもらえるようになるし、結局次の仕事をするにも助けてもらえる。

同僚同士で愚痴を言い合う縁とは全く違うものです。

 

そういう縁をつくり、現在ビズリーチにて新企画プロデューサーとして、第二ステップを踏み出している彼の姿勢は、非常に勉強になりました。

(だって、普通割に合わんって思うよ?でも、彼はそんなことは言わずに取り組んだ。マジすげーと思います。)

 

あと、も一つ思ったことを追加で。

 

自分を満たしてくれるのは、自己重要感を満たしてくれる上司からの信頼なのかもしれない。ってこと。

 

彼があれだけ目前の仕事に努力できたのは、知識ゼロの自分に対しても、重要な仕事を任してくれた上司の信頼に応えたいという想いも、理由の一つにあるのではないでしょうか。

自分のことを信頼してくれるってことは、自分の存在意義を認めてもらえるってことにもつながると思います。

 

なので、自己の重要感が満たされれば、人はそれで満足できる。

逆に自分の重要感が踏みにじられれば、どれだけ高給取りでも、どれだけ安定した仕事でも、不服しかないのかもしれない。

 

自分に責任がある反面、それだけの信頼を置いてもらえる(人手が足りないだけとしても)っていうのは、働く人間にとって一番重要なことだったりするのではないかな。

と思った今日この頃です。

 

以上、自戒の念を込めて、記事の勝手な感想でした。

 

はてなブログってやっぱすごい

ってかね、話全然変わりますけど、

 

この記事見て、改めてはてなブログの拡散力の強さを認識しました。

 

昨日の午後に僕が見た段階では、まだはてなブックマークが50くらいだったんですけど、今日見たらもう700超えてる!(ツイートも800超え!)

 

しかも、これ、初投稿記事だし!

 

初投稿でこれだけの集客力があって、拡散されてるのってWordPressとかじゃ考えられないですよ。

よっぽど最初からツイッターとかフェイスブックのフォロワーが大量にいて、バズ力がハンパない限り。

 

そう考えても、はてなブログでブログ始めてよかったなーって思います。

 

ま、

 

まだ全然その良さ活かせてないですけどね

 

f:id:majicpie:20150717161745j:plain